THE CKB × STORES API連携を実現!商品を自社サイトへ一括登録、仕入・発送の管理を自動化へ! (D2C向け)



この度、THE CKBはSTORESショップとのAPI連携機能を導入しました。
STORES(ストアーズ)とは、ネットショップの開設から、店舗決済システムのキャッシュレス化、
予約システム導入が誰でも簡単にできるサービスです。
ネットショップと実店舗の運営をスムーズに進めるための機能が揃っています。
そしてBaseやShopifyと同様に海外のD2C発送が可能であり、初心者にとって店舗開設に非常に適したプラットフォームです。
1.STORES API連携により実現出来る機能について
Stores API連携を活用することで、以下のような機能を実現することが可能です。
1.1 中国サイトの商品を自社サイトへ一括登録
1688やタオバオなどの外部サイトからお気に入りの商品を自社の店舗に簡単に登録して出品することができます。
画像の左下にある「自社サイトへ一括登録」をクリックすると、STORES店舗に更新されます。
STORES店舗に同時更新
機能の利点:
1688やタオバオなどの外部サイトから商品画像や商品名、そして説明文などを一括登録し、
それらの情報をAPI連携済みのSTORESの管理ページに自動的に転送することができます。
これにより、顧客は画像を一つずつ保存してアップロードしたり、
仕様をコピーして貼り付けたりする手間が省かれ、商品の新規追加にかかる時間が大幅に短縮されます。
1.2 受注データを自動的に取り込む
受注データを自動的に取り込むの使い方は以下の通りです。
①ログインしてマイページにアクセスし、「注文管理API発注」の「注文を行う」をクリックします。
その後、注文日時を選択して注文を確定します。
②毎回の手続きを省く希望の場合、自動化を有効にできます。
マイページから「注文管理」の「注文管理(API発注)」ボタンをクリックします。
「自動発注」をONにすると、毎日(日本時間2:00時)に前日の注文を自動同期して、自動発注出来ます。
機能の利点:
ユーザーが毎日手動で商品を一つずつ選んでカートに追加し、配送先の住所を編集して注文する手間が不要になります。
注文処理を自動化することで、時間が大幅に節約され、注文ミスのリスクが低減されます。
1.3 店舗の商品情報の自動取り込み
①ログインしてマイページにアクセスし、「商品管理」の「紐付け管理」メニューをクリックします。
その後、「店舗商品を取込む」ボタンをクリックします。
②「取り込が完了しました」とメッセージが表示すると、取込が完了です。
③読み取り後、店舗の商品と当社の仕入れ商品の関連付け作業を行います。
関連商品名やSKUを「仕入商品」の検索ボックスに入力し、紐付けを行います。
機能の利点:
関連の紐付けが完了していれば、ユーザーは毎回注文時にリンクを指定する手間が省けます。
これにより、注文手続きが迅速化され、処理時間が短縮されるため、注文の効率が向上します。
1.4 追跡番号自動反映
①ログインしてマイページにアクセスし、「注文管理」の設定で追跡番号の自動反映をオンにすると、
商品がTHE CKBの倉庫から発送された後、毎日出荷済みの注文を確認する手間が省けます。
自社サイトには国際追跡番号と発送状況が自動的に反映されます。
②STORESショップの「購入履歴」をクリックすると、注文情報や追跡番号を確認することが出来ます。
機能の利点:
ユーザーは毎日の発送状況を確認する手間が省けます。注文の発送情報を手動で入力する必要がありません。
これにより、ユーザーの時間が節約され、人為的なエラーの可能性が低減されます。
1.5購入者様への発送完了メールの自動送信
商品の発送が確定された直後に、登録したメールアドレスに自動的に送信されます。
1.6 THE CKBシステムにおけるSTORESとの連携方法
①ログインしてマイページから「店舗管理」の「API連携/店舗作成」メニューをクリックします。
②「未連携」ボタンをクリックします。
③「API連携へ」ボタンをクリックします。
④STORES店舗のメールアドレスとパスワードを入力して、「アプリを認証する」をクリックします。
⑤連携完了すると、THE CKBシステムに遷移して、連携が完了です。連携状態が「連携済」に変更します。
2.店舗とAPI連携のメリット
①時間の節約
エンドユーザーがSTORESで購入した情報を直接読み取り、自動的に発注することが可能です。
この仕組みにより、仕入れに関わる手間を省き、時間を大幅に節約することができます。
②手動発注によりミスを減らす
受注データの自動取り込み設定を行うことで、作業をより効率的に進めることができます。
その結果、手動発注によるミスを減らすことができます。
③商品の更新・情報編集のアップロードを簡易化
自社サイト一括登録で商品の画像や商品名、そして説明文を一括登録し、
それらの情報をAPI連携済のSTORESの管理ページに自動的に転送することができます。
これにより、商品情報の編集とアップロードがより容易になります。
④マーケティングに集中する
手間のかかる手作業から解放され、マーケティングに集中することができます。
★LINE友達追加で、最新情報を取得出来ます!
閲覧するには、新規登録またはログインして下さい
閲覧するには、新規登録またはログインして下さい


